
2025年5月28日、東京都内にて「東神楽アスパラナイトvol.09」を開催し、定員満員となる65名の方々にご参加いただきました。本イベントは、東神楽町・小布施町・小野町の協力のもと、地方の食材を活用した特別なレストランイベントとして実施しました。
■開催概要
日 程 2025年5月28日(水)
時 間 19:00~21:15頃(18:30開場)
会 場 パティア市ヶ谷店
住 所 〒162-0843 東京都新宿区 市谷田町2-7 市谷伊東ハイム201
最寄駅 東京メトロ 市ケ谷駅から徒歩2分
参加者 65名(満員御礼)
参加費 5,900円(税込)/人
■イベント内容
・鮮度抜群のアスパラガスを使った料理を堪能(1名約350g分のアスパラガスをご用意)
・東神楽町町長ももちろん参加します
・町の紹介
・アスパラガス生産者とのオンライントーク
・東神楽町が楽しめる大抽選会
・スペシャルゲスト:小布施町(長野県)・小野町(福島県)
■プログラム
19:00 開宴
19:10 挨拶・乾杯など
19:20 食事開始
20:00 東神楽町の紹介及び生産者とオンライントーク
20:55 抽選会
21:30 閉会挨拶・終了
■イベントの特徴・成果
- 東京でのイベントを通じて、販売PRだけでは生まれない「関係人口」の創出に成功
- 昨年の開催以降、実際に東神楽町を訪れる方が現れるなど、地域への具体的な波及効果を確認
- 今年もイベント後、秋のマラソンイベント参加を希望する声が複数寄せられるなど、継続的な交流のきっかけに
- 地方創生の観点から、小さな町が食材を活かしたイベントを都市部で行うことの大きな意義を実感
- 生産者にとってもオンライン登壇し消費者との直接交流を行うことでモチベーションUPや実際の売上向上への取り組みにもつながる
- 東神楽町も含め協力3自治体の首長が全員出席し町のプロモーションを実施
■今後の展開・提案
今回のようなレストランイベントに加え、マルシェ出店やキッチンカー活用など、さまざまな形で東京でのPR活動を展開しています。地方自治体の皆様には、こうした都市部での食材PRやイベント開催を通じた新たな関係人口創出の取り組みにご注目いただき、今後の地域活性化施策の一助としてご活用いただきたいと考えています。
〇アスパラナイトとは?
イベントの内容はとてもシンプル。
北海道のほぼ真ん中、旭川空港がある東神楽町から極上の旬野菜「アスパラガス」を鮮度がいい状態でもってきて、様々なメニューでただひたすらに味わうというイベントになります。リピーターの方も多いイベントで毎回満員御礼となりますので、ご興味がある方はすぐにお申込みください。